入院当日、外来窓口にて入院する旨をお伝えいただき診察券・保険証をお出しください。ソーシャルワーカー・看護師が病棟へご案内いたします。
病棟にてスタッフより入院にあたっての説明等を行い、入院申込書(連帯保証書)などの必要書類にご記入いただきます。その際、印鑑(シャチハタ以外)が必要となりますのでご持参ください。
病棟などによりお持ちいただくものが異なりますので、入院が決まり次第ソーシャルワーカー・看護師にお尋ねください。
入院費用は、入院会計窓口にてお支払いいただいておりますが、お振り込みによるお支払いもお受けしております。また、土曜日の午後、日曜・祝日に窓口でお支払いになる場合は、つり銭をお出しできませんので事前に金額をご確認いただき、つり銭のないようお願い致します。
領収書に関しましても後日郵送となりますのであらかじめご了承ください。
当院には専用の厨房があり、管理栄養士指導のもと栄養バランスのとれた食事を提供しております。ご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。
御家族の方の面会時間は、各病棟の面会体制をご確認ください。
※患者様の状態によっては面会できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、ご心配の場合は事前に病棟への確認(011-891-3737)をお願い致します。
お支払いは退院当日にその日までの入院費を入院会計窓口にて精算していただきます。
お支払方法は、現金・キャッシュレス決済がご利用いただけます。
(QRコード決済はご利用いただけません)
ご利用可能なお支払方法につきましては、窓口までお問い合わせください。
窓口は、【平日9:00~12:00・13:00~16:30】【土曜日9:00~11:30】までとなっております
ので時間内にお越しください。