休職中の方が職場に復帰するためには病状の改善はもちろん、体力・気力・集中力の回復は欠かせません。また、もとの職場に戻るためには、これまでと同じ考え方や人との関わり方では病気の再発や再休職のリスクを抱えたままの復職となります。そこで、大谷地病院ではうつ病などの患者様を対象に仕事や職場への復帰を目的としたリワークプログラムというリハビリテーションを行っております。
このプログラムでは生活リズムを整え、日中活動できる体力をつけるとともに同じ経験をした仲間と共にこれまでの働き方や生き方を振り返り、調子をくずしてしまった要因を心理療法等を活用して考えていきます。そして復職後は健康的に働き続けられるよう再発・再休職予防に取り組んで行きます。
※他院通院中の方も主治医の変更なくご参加いただけます。
● 料金(目安)自立支援医療適応の場合
約450円/日(午前のみ)
約800円/日
※詳しくは担当スタッフまでお問い合わせください。
FROGではよりスムーズな復職をお手伝いするために、4段階のステップアップ方式で参加していただいています。通所開始時は負担を減らした午前中の参加とし、徐々に復職に向けて力をつけて15時までの活動に慣らしていきます。
※ステップアップの時期については、ご本人とスタッフ・主治医で相談しながら、体調や復職時期に合わせて決めていきます。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 心理教育(初級) ・疾病や自己への理解を深める |
個人ワーク ・復職に向けた各自の課題に取り組む |
火 | コミュニケーション ・対人スキルについて練習をする |
心理教育(中級) ・自己洞察を深める |
水 | Skill up ・職場で活かされる様々な技術の習得 |
個人ワーク ・復職に向けた各自の課題に取り組む |
木 | ボディワーク ・基礎的な体力の回復 ・心身の繋りを感じる |
グループワーク ・協調性や相互協力について練習する |
金 | オフィスワーク ・作業能力や表現能力の向上 |
心理教育(上級) ・再発予防のためのスキルを学ぶ |
Tel:011-891-8830